共創コンサルティング
- HOME
- コンサルティング事業
共創コンサルティング
生活者リサーチ・事業分析から、コンセプト・UXデザイン、プロトタイピング、アジャイル開発、アプリ運用まで、
新規事業・新商品サービス開発、業務改革・DXのプロセスを協働・支援いたします。
フィールドワーク・エスノグラフィ、ワークショップ、生成AI・機械学習、分析思考と統合思考、
認知科学・社会学の理論など、創造的プロジェクトに必要不可欠な手法や知見に加え、
エボルブが長年培ってきたゲーム開発ならではのストーリー・グラフィック・システム・サウンドを交えた
統合的なクリエイティビティと、アジャイル開発をかけ合わせていきます。
多様なアプローチを使い分けつつ、それぞれの長所を組み合わせ、
プロジェクトとして渾然一体としてファシリテートすることで、従来の枠組みを乗り越える
新しいアイデアを創出・実現するプロジェクトを推進していきます。
NEWS
2024.11.18
神戸大学 数理・データサイエンスセンター「データサイエンス特論2」を担当 (2017年より継続)
2024.10.01
上智大学 応用データサイエンス学位プログラム非常勤講師に就任、「実務実践のための因果的モデリング ベイジアンネットワークと生成AI」を担当
2024.08.23
産総研AI技術コンソーシアム・大阪教育大学共催イベント「生成AI時代に求められる探求スキルとマインド」に登壇
2024.08.07
大阪商工会議所 第3回情報・通信部会で「生成AI時代に求められるリテラシーとマインドセット」について講演
2024.06.09
日本創造学会アワード受賞者講演会で「ChatGPTでKJ法はできるのか?GPT4 vs GPT4o,手順教授型と事例提示型」を発表 日本創造学会YouTubeチャネル